学習院女子大学 環境教育センター

第一回 親子農業体験「田植え」参加者募集

受付期間4月28日(月)から5月6日(火) 

毎日食べるお米はどんな場所でどのように育てられているのでしょうか? 田んぼの土の感触や水の温度を感じながら苗を手植えします。 昼食はファームインさぎ山の特製カレーを食べて、午後からは畑の種まきや 手入れと収穫体験をします。収穫した野菜はお土産に! 体験から、自然や生産者に感謝できるような生活意識向上のきっかけ になる体験教室です。食は命!あなたの食べ方が変わるかもしれません。

日時: 5月18日 (日) 午前8:45集合 午後3:30解散予定

集合・解散場所: 学習院女子大学(新宿区戸山3-20-1)

活動場所: さいたま市緑区上野田282(ファームインさぎ山)

定員: 15組 (お子様1名・保護者1名を1組とします)

対象者:学習院幼稚園と初等科の親子 

※学習院女子大学から貸し切り大型バスで活動場所に向かいます。

参加費:無料

応募者が定員を超えた場合は抽選となります。定員に満たない場合は参加者枠に 達するまで受付を継続します。

申込方法 下記内容を記載してメールでお申込みください。

申込先:ecoscience7@yahoo.co.jp

件名:「5月 田植え農業体験申し込み」

本文

1 お子様と保護者お二人それぞれのお名前とフリガナと性別

2 所属と学年(例:初等科3年 / 幼稚園 年少or年長)

3 お二人の生年月日(西暦)と5月18日時点年齢 (例:子2015年〇月〇日 8歳、保護者・・・)

4 電話番号 (緊急連絡先として日中連絡が取れる番号をお願いいたします)

5 食物アレルギー 有・無 (アレルギーのある方は食品名記載)その他連絡事項等 がございましたらお書きください。

参加確定された方には5月12日(月)までに当日スケジュー ル・持ち物等のご案内をメールでご連絡いたします。

※記入漏れにご注意ください。(フリガナ、性別、生年月日の西暦、年齢の記載)

担当:環境教育センター ミシナ